Club
高等学校
【中学生の皆さんへ】
・8/29(月)相模湖林間公園野球場
・9/17(土)スリーボンドベースボールパーク上柚木
・11/5(土)スリーボンドベースボールパーク上柚木
たくさんのご参加ありがとうございました!
お問い合わせフォーム
または 070-8688-5149 顧問 亀﨑(かめざき)まで
※留守番電話にメッセージを残していただくと助かります
【最新ニュース】
河本ロバート監督が西日本新聞・新潟日報に特集されました。
【記事】セリーグ制覇の東京ヤクルトスワローズ高津監督の特集。野村克也イズムを受けた高津監督。その高津イズムをBCリーグ新潟時代の教え子であるロバート監督も受け継ぐ。・・・
11/12
知的障害のある特別支援学校の生徒らが硬式野球に挑戦する「甲子園 夢 プロジェクト」のメンバーと11/12(土)多摩市の一本杉公園野球場で交流試合を行いました。同プロジェクトは、野球部がない特別支援学校生や卒業生にも硬式野球を楽しんでもらおうと、昨年3月に設立されたもので、これまで練習会や対外試合を重ね、現在は北海道から沖縄県までの41人が所属しているそうです。野球に一生懸命ひたむきな姿勢で取り組む姿はとても勉強になりました。本校野球部員にとっても貴重な経験となりました。
9/4
日本航空高校(山梨)のご厚意により合同練習をおこなっていただきました。
グラウンド、室内練習場、ブルペンと普段できない環境で甲子園レベルの生徒とともに練習できたことはとても刺激になりました。春季までの期間、秋季の悔しさを忘れずに大きく成長した姿をみせられるように頑張ります。
8/8~8/11
上田城跡公園野球場を拠点に合宿を実施しました。
合宿期間中、長野県の強豪校である松商学園高校(2021甲子園)と上田西高校(2022春長野優勝)、また高崎商大附属高校、横浜清陵高校と練習試合を組んでいただきました。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
内野のダイヤモンドが辛うじて収まるほどの大きさのグラウンドで、他クラブと時間帯を分けて共用しています。恵まれた環境とは言えませんが、それを言い訳にせず、いかに時間を有効に使うか、頭を使って、ひとつひとつ工夫しながら練習をしています。自主性を求めるロバート監督のもと、自分たちで考えながら練習メニューを組んでいます。「凡事徹底」と「走姿顕心」をテーマに、自分たちらしい野球で大会を勝ち上がっていきたいです。
監督 河本ロバート
【監督プロフィール】1986年東京都出身。八王子実践−亜細亜大。米国人の父を持つ身長190センチの大型右腕として注目され、大学卒業後にアメリカ・ロサンゼルスドジャースのマイナーでプレーしたのち、豪国、台湾でプレー。日本の独立リーグでは最速156キロも記録した。2016年から母校・八王子実践コーチに就任、2019年から監督としてチームを率いる。
野球部長 安島敏男
副部長 亀﨑元貴
―――――――――――――――――――――――――――――――――
【2022年度 公式戦】
第104回全国高等学校野球選手権大会西東京大会
1回戦 八王子実践 11-4 都立光丘
2回戦 八王子実践 17-0 和光
3回戦 八王子実践 3-6 日本大学鶴ヶ丘
秋季東京都高等学校野球大会一次予選
八王子実践 1-9 錦城学園
【2022年度 練習試合実績(★=甲子園出場経験校)】
~1学期~
平塚学園
城西大城西★
中央大学附属
駿台甲府
日本航空★
福島学法石川★
成立学園★
府中工業
中央学院★
市立川越
西武文理
市ケ尾
狭山ヶ丘★
筑陽学園★
国立★
正智深谷
千葉学芸
町田
聖パウロ
~夏休み~
私学リーグ(八王子★・明大中野八王子・工学院・帝京八王子)
高崎商大附
横浜清陵
上田西★
松商学園★
常葉学園菊川★
武蔵
朋優学院
昭和
八王子北
富士森
上水
駒場
成立学園★
~2学期~
日本航空★
立川
立花学園
飯能
市ヶ尾
聖パウロ
成立学園★
秋留台
明治学院東村山
麻溝台
駿台甲府
富山未来
青藍泰斗
健大高崎★
関根学園
修徳★
市立前橋
桜美林★
平塚学園
毎日(平日1日休養日あり)
学校グラウンド・相模湖林間公園野球場・青梅スタジアム・北野グラウンドなど
3年生 15名 2年生 15名 1年生 11名 +マネージャー3名
校内で実施の場合は基本練習を中心に、外部施設を利用する場合は実戦練習を中心におこなっています。
スポーツ推薦以外の一般生も多く入部しております。
全国高等学校野球選手権西東京大会
・ベスト4(2001年)
・ベスト8(2003年)
・ベスト16(2006年、2008年、2013年)
放課後は学校グラインドでの練習が主です。日曜日は原則練習試合(相手校に訪問)を組んでいます。学校外の施設を利用する場合は、マイクロバス・公共交通手段で移動します。長期休業中は青梅スタジアム・相模湖林間公園野球場などを利用しています。