学校の特色

総合進学コース

General Education Course

高大専接続による新しい学びのコース

「総合的な探究の時間」では、進路学習だけでなく「持続可能な開発目標(SDGs) 」について、17のゴールに関わる課顆を自分たちで設定し、自分たちなりの解決策を考えます。

特進コース1
クラス別フロー

先進科学クラス

AI の基礎的な技術を体験し、
その可能性について興味関心を高め学習できます

理系科目の充実した学習により、理系進学に特化したクラスとなっています。2年次から東京工科大学・日本工学院八王子専門学校でITの基礎技術から、IoTロボティクス、プログラミング、ネットワーク、AIリテラシーの各分野を学習し、現在の社会を支えるIT技術について学習することができ、理系大学進学の幅が広がります。

先進科学クラス

東京工科大学AI実践センターの様子

国際教養クラス

拓殖大学と連携した授業で、外国語だけでなく、
日本語もしっかり学習し文系大学進学を目指します

外国語学習に力を入れたクラスで、英語はもちろんですが日本語の「ことば」についても高度な習得を目指し学習します。卒業後は国際社会で活躍する人材の育成を目指します。英語の授業では、2年次にオンライン英会話、イングリッシュキャンプと語学活用能力を一気に高めるカリキュラムで学習します。

国際教養クラス

拓殖大学恩賜記念館と留学生との交流風景

総合教養クラス

自分にあったスキルを高め
上級学校への進学を目指します

様々な資格や検定取得に挑戦し卒業後の進路に役立てます。高専連携授業では、スポーツ系の授業を体感することができます。J-Trialでは基礎学力の向上や職業体験プログラム看護医療系の進学もサポートします。部活動や多くの学校行事に参加することにより、視野を広げ大学進学・専門学校など多方面の進路に対応したクラスです。

特進クラス

日本工学院八王子専門学校の様子

(写真提供 日本工学院八王子専門学校)

カリキュラム 2021年度入学生

カリキュラム

新宿コース

総合進学コース1

総合進学コース2

総合進学コース3